中央区の関連情報


中央区とは?

中央区
中央区
名称!!所属する市!!種類!!発足年月日!!設置の理由
中央区 (東京都) 東京都区部 東京特別区 特別区 1947年3月15日 日本橋 (東京都中央区) 日本橋区と京橋区との合併
中央区 (札幌市) 札幌市 rowspan="8" 行政区 1972年4月1日 政令指定都市移行
中央区 (さいたま市) さいたま市 2003年4月1日 政令指定都市移行
中央区 (千葉市) 千葉市 1992年4月1日 政令指定都市移行
中央区 (相模原市) 相模原市 2010年4月1日 政令指定都市移行【予定】
中央区 (新潟市) 新潟市 2007年4月1日 政令指定都市移行
中央区 (大阪市) 大阪市 1989年2月13日 東区 (大阪市) 東区と南区 (大阪市) 南区との合併
中央区 (神戸市) 神戸市 1980年12月1日 葺合区と生田区との合併
中央区 (福岡市) 福岡市 1972年4月1日 政令指定都市移行

中央区 (新潟市)
自治体名=中央区
都道府県=新潟県
支庁=
市=新潟市
コード=15103-3
面積=32.53
境界未定=なし
人口=172,526
人口の時点=2008年2月末日
隣接自治体・行政区=新潟市東区 (新潟市) 東区、西区 (新潟市) 西区、江南区 (新潟市) 江南区
郵便番号=951-8550
所在地=中央区学校町通一番町602番地1ファイル:新潟市役所本館.JPG 300px 新潟市中央区役所(新潟市役所本館に併設)
電話番号=025-223-1000
経度=
緯度=
特記事項=
<新潟市
<新潟市の行政区域の変遷

中央区 (神戸市)
自治体名=中央区
都道府県=兵庫県
支庁=
市=神戸市
コード=28110-7
面積=28.37
境界未定=なし
人口=118,773
人口の時点=2006年7月1日
隣接自治体・行政区=神戸市:灘区、兵庫区、北区 (神戸市) 北区
花=ペチュニア
シンボル名=他のシンボル
鳥など=
郵便番号=651-8570
所在地=中央区雲井通五丁目1番1号

中央区 (札幌市)
自治体名=中央区
都道府県=北海道
支庁=石狩支庁
市=札幌市
コード=01101-1
面積=46.42
境界未定=なし
人口=206,229
世帯数=111,145
人口の時点=2006年7月1日国勢調査
隣接自治体・行政区=札幌市:北区 (札幌市) 北区、東区 (札幌市) 東区、白石区、豊平区、南区 (札幌市) 南区、西区 (札幌市) 西区
シンボル名=他のシンボル
鳥など=
郵便番号=060-8612
所在地=中央区南3条西11丁目330番地2画像:札幌市中央区役所庁舎.JPG thumb 240px 石山通沿いにある中央区役所

中央区 (大阪市)
自治体名=中央区
都道府県=大阪府
支庁=
市=大阪市
コード=27128-4
面積=8.88
境界未定=なし
人口=68,952
人口の時点=2006年8月1日
隣接自治体・行政区=大阪市:都島区、西区 (大阪市) 西区天王寺区、浪速区、東成区城東区、北区 (大阪市) 北区
花=ウメ 梅、パンジー
シンボル名=他のシンボル
鳥など=
郵便番号=541-8518
所在地=中央区久太郎町1丁目2番27号

中央区 (福岡市)
自治体名=中央区
都道府県=福岡県
支庁=
市=福岡市
コード=40133-1
面積=15.16
境界未定=なし
人口=170,019
人口の時点=2006年7月1日
隣接自治体・行政区=福岡市:博多区、南区 (福岡市) 南区、城南区早良区
シンボル名=他のシンボル
鳥など=
郵便番号=810-8622
所在地=中央区大名二丁目5番31号
電話番号=092-714-2131

中央区 (東京都)
自治体名=中央区
コード=13102-4
面積=10.15
境界未定=あり
人口=101,705
人口の時点=2006年9月1日
隣接自治体=江東区、墨田区、台東区、千代田区、港区 (東京都) 港区
木=ヤナギ やなぎ
花=ツツジ つつじ(サツキ さつきを含む)
シンボル名=他のシンボル
鳥など=
郵便番号=104-8404
所在地=中央区築地一丁目1番1号
電話番号=03-3543-0211
経度=

中央区 (千葉市)
自治体名=中央区
都道府県=千葉県
支庁=
市=千葉市
コード=12101-1
面積=44.81
境界未定=なし
人口=186,566
人口の時点=2006年8月1日
隣接自治体・行政区=千葉市:稲毛区、若葉区緑区 (千葉市) 緑区、美浜区、市原市
シンボル名=区のイメージカラー
鳥など=エネルギッシュ・レッド
郵便番号=260-8733
所在地=中央区中央三丁目10番8号
電話番号=043-221-2111

中央区 (さいたま市)
自治体名=中央区
都道府県=埼玉県
支庁=
市=さいたま市
コード=11105-8
面積=8.39
境界未定=なし
人口=91,645
人口の時点=2006年7月1日
隣接自治体・行政区=さいたま市:大宮区、桜区浦和区、南区 (さいたま市) 南区
シンボル名=区の色
鳥など=■バラ色
郵便番号=338-8686
所在地=中央区下落合5丁目7番10号
電話番号=048-856-1111

中央区役所前駅
中央区役所前停留場(ちゅうおうくやくしょまえていりゅうじょう)は、北海道札幌市中央区 (札幌市) 中央区にある札幌市電一条線の鉄道駅 停留場である。市電の通る南1条通と、石山通(国道230号)との交差点に位置する。
2面2線の対向式。交差点を挟んで東側(南1条西10丁目)にすすきの方面、西側(南1条西11丁目)に西4丁目方面の乗り場があり、安全地帯が設けられている。安全地帯にはロードヒーティングが施され、上屋が設置されている。
なお、かつては市電中央車庫(1968年廃止)の最寄停留場だった。
札幌市中央区役所
札幌プリンスホテル
:中央車庫跡地に建てられた。
札幌市消防局